2023年12月31日日曜日

はげの湯温泉 豊礼の湯

2023/12/31 はげの湯温泉 豊礼の湯に行ってきた!


豊礼の宿 | 公式 | ホワイトブルーの天然温泉が自慢の温泉宿
豊礼の湯は熊本県阿蘇郡小国町にある温泉宿で日帰り入浴も可能。以前から行ってみたかった秘境温泉に念願かなって行ってきた(^o^)/
駐車場はまあまあ広い。車中泊は2000円必要らしい。



受付で500円を支払い宿の裏の露天風呂へ。



脱衣所には100円のコインロッカー完備。なお適当にジムニーの中にあったタオルを持って行ったんだけどなんか薄汚れてるなーと思ったら洗車拭き上げ用のだった(^-^;)



見てくれこの温泉の素晴らしさ!青白く濁った浴槽から見える湧蓋山。最高かよ(^o^)/湯は少し硫黄の匂いのする微白濁のもの。注ぎ口の源泉はかなりの硫黄臭。そしてかなりの高温で付近は熱くて長湯できなかった。

シャワーや石鹸類も完備なのは嬉しい

分析表が見当たらなかったが公式サイトによるとナトリウム-塩化物泉とのこと。おそらくかけ流しで泉質は最高。



ホカホカになって温泉を上がると、付近には至るところで蒸気が上がっており、蒸し器も設置されていた。どうやら売店で野菜を買って温泉の熱で蒸すこともできるみたい。



家族風呂もいくつかあり2000円で利用可能のようだった。

まとめ。素晴らしい風情と景観、泉質!心からおすすめする。

2023年私鉄乗りつぶしの軌跡

2023/12/31 2023年私鉄乗りつぶしの軌跡

前回の私鉄乗りつぶし記事が2022年9月だったので、その後の乗りつぶし状況を抜粋にてまとめておく。

まずは2022年の10月から12月まで。

2022.10上毛電気鉄道

2022.10わたらせ渓谷鐵道

2022.10真岡鐵道

2022.10ひたちなか海浜鉄道

2022.11高野山ケーブル南海高野線

2022.11神戸電鉄公園都市線

2022.11摩耶ケーブル

2022.11松浦鉄道

2022.12鞍馬ケーブル


ここから2023年中の乗りつぶし。オートサロンついでの首都圏乗りつぶしから始まった。

2023.1いすみ鉄道&小湊鐵道

2023.1仙台空港アクセス線

2023.1福島交通

2023.2天橋立ケーブル

2023.2由利高原鉄道

2023.2ディズニードリームレールウェイ

2023.2流鉄

2023.7阿佐海岸鉄道

2023.7八栗ケーブル

2023.8御嵩ケーブル

2023.8筑波山ケーブル

2023.8関東鉄道

2023.8十国峠ケーブルカー

2023.11宇都宮ライトレール

2023.11芝山鉄道

2023.12皿倉山ケーブルカー

2023.12福岡市交通局七隈線延伸部分

2023.12長崎電気軌道

2023.12熊本電気鉄道御代志駅付近付け替え部分

2023.12南阿蘇鉄道 祝!復旧!

年越しジムニー九州旅行で大晦日に南阿蘇鉄道に乗って終了。

主なところでこんな感じで乗りつぶしを実施した。並べてみると結構乗ったなー(^^)
思い出深いのは長年乗ってみたかった芝山鉄道と、新規開業した宇都宮ライトレールかな。
あと線路付け替え地下鉄延伸にいちいち乗りに行かなければならないというのもこの挑戦の辛くも面白い所。他の鉄道と接続しないケーブルカーが辛いのはもう慣れた



てことで2023年末時点で私鉄全線の98.67%に乗車完了した。距離にして7,752.3kmとなった。

来年も乗りつぶすぞ!なお運休中の区間が多いため2024年中の達成は不可能な予定。

2023年12月17日日曜日

奥飛騨温泉郷 昔ばなしの里・石動の湯

2023/12/17 奥飛騨温泉郷 昔ばなしの里・石動の湯に行ってきた。


奥飛騨温泉郷観光協会» Archives » 昔ばなしの里・石動の湯、福地化石館

石動の湯は岐阜県の奥飛騨温泉郷にある日帰り入浴施設。平湯温泉街から10分くらいで行ける。
周辺は福地温泉の温泉街。外国人観光客がたくさんいた。
この日は雪が降っており、路面も圧雪路だった。



サトーくん?に挨拶して中へ。フロントで入浴料300円を支払った。やすい(^-^;)
これは浴槽だけで石鹸類無しパターンかな?



中は完全に昔の民宿で、大変雰囲気が良い(^^) その奥に浴室があった。
脱衣所には貴重品ロッカーもあった。しかもドライヤーや綿棒まであるではないか!



浴室の雰囲気最高!岩が配置された後で建物を建てたような造りだった。窓からは雪景色が見える。
檜造りの浴槽に高温の源泉がチョロチョロと掛け流されていた。
湯は少しだけ硫黄の匂いのする透明なもの。分析表はなかったが館内表示によれば単純泉で98℃とのこと。かなりの高温泉だが、うまく調節されていて、やや温めで長湯できた。
ただし浴槽はぬめりがあり湯の花では無い気がするなにか黒いものがたくさん浮遊していていまいち清潔ではなかった(^-^;)



特筆すべきは洗い場。なにこれ!?こんなの初めてww
温泉の湯が眼の前に溜まるようになっていて、それを桶で掬って体を流すタイプ。カランやシャワーは無い。
おもろいなあと思いながら体を洗った俺は、石鹸のついた手を思わずここで洗いそうになったw
てか300円なのに石鹸もあるのかよ。最高!(^o^)/



この日は利用できなかったが露天風呂もあるようだった。ぜひ入りたい。

囲炉裏を囲むようないい感じの食事処も併設されており、これまた安く食事ができるようだった。

まとめ。300円でこの風情と体験は格安!多分公共の温泉だからだと思う。

おぶせ温泉 穴観音の湯

2023/12/16 おぶせ温泉 穴観音の湯に行ってきた。


温泉- おぶせ温泉穴観音の湯 公式

穴観音の湯は長野県上高井郡小布施町にある日帰り温泉施設。上信越道の小布施スマートICから8分くらいで行ける。アクセス最高。隣にあけびの湯という宿泊と日帰り入浴ができる施設があるがきっと泉質は同じだろう。



長野盆地の端にあり建物は斜面に建っている。そのため駐車場からはご覧のエレベーターを使ってフロントまで行く仕組み。物珍しくて良い。



上に上がればそこからはご覧の絶景(^o^)/
フロントで700円を支払い入場。



ロビーには穴観音の由来と賽銭箱があった。

脱衣所にはリターン式コインロッカー完備。ここから先は撮影禁止とのこと。

内湯には素晴らしい白濁硫黄泉の浴槽が!本格的な硫黄泉は半年くらい行ってなかったので久々ヒャッホウ!浴槽のすぐ横まで大きな窓があり飯綱山や妙高山などが眺められた。
他にも蒸気式サウナもあった。もちろんシャワーや石鹸類も完備。

露天風呂へは10段程度の急な階段を降りる必要があった。露天風呂の湯は新鮮な透明な硫黄泉。もちろん露天風呂からの眺めも最高!北陸新幹線もよく見えるので絶景温泉と言って差し支えないwただ、ボイラー室が真横にありたまにボボボーと3分くらいうるさいのが難点(^-^;)

湯はさっぱりした無味の硫黄臭のあるもの。分析表によれば含硫黄ーカルシウム・ナトリウムー塩化物温泉、43.3℃、pH8.14、加温循環ろ過ありとのこと。おそらく露天風呂は加温かけ流しだろう。

まとめ。泉質最高でなおかつ絶景という素晴らしい日帰り温泉。心からおすすめする。

2023年12月15日金曜日

バッテリーとアルミホイールを金属回収業者に売りに行ってみた

2023/12/13 バッテリーとアルミホイールを金属回収業者に売りに行ってみた。

最近金属価格が高騰していると聞いて金属回収業者に売りに行ってみたのでそのレポート。


俺はバッテリーは通販で買っていて、できるだけ回収キットで回収してもらってるんだけど、なんだかんだで手元においておいた鉛バッテリーが5個あった。貯め過ぎ(^-^;)
あとアルミホイールはヤフオクの闇で掴まされた歪んだものw



売りに行ったのは岐南町の梅田商店。
梅田商店 UMEDA SHOTEN
まずは駐車場に駐車して車内から電話して買い取り受付。
呼ばれたらヤードに車で侵入し、まず車ごと重量測定。その後売るものを車から降ろして、もう一度重量測定。
アルミホイールはエアバルブを外してなかったので買取価格が数十円/kg安くなるとのことだった。今回は面倒なのでそのまま渡したが、今後は外してから持っていきたいところ。
素人の俺にもとても親切に対応してもらえた(^^) また、ヤード内も整理整頓されていて綺麗だった。



その後待合室で待つように言われたんだけど、見てよこのオサレ空間
左の方にAKIRAの漫画もあるしw
金属回収業って山の中のプレハブ小屋みたいな会社かと思ってたけど、ここは街の中でとてもオシャレな企業だった!
しばらくすると案内放送で呼び出されて窓口へ。



サービスのドリンクとともにもらった結果は!?
バッテリーが90円/kgだったので、5個で63kgあって5,670円!
アルミホイールは285円/kgだから、7kgで1,995円だった!
めっちゃ高い(^o^)/売ってよかった。てか通りで無料で回収してくれるわけだ。
しかも消費税ももらえて10%お得!合計8,432円だった。
なお、買取価格は毎日変動するとのこと。今は結構高い時期みたい。

まとめ。バッテリーとかアルミホイールは売りに行かない手はないなと思った。