<追記>2012/06/14
現在国内キャリア各社からSDHC対応機でSDXCを利用するとデータが破損するという警告が出されている。ここの情報はそれ以前に書かれたものなので、その点を踏まえた上で使用は自己責任で。ちなみに俺のSensationでは今日まで問題は起こっていない。
先日、友人からこのような記事を教えられた。
64GBのmicroSDカードってAndroidスマホで使えるの? : http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/076/76249/
つまりSanDiskのmicroSDXC 64GBが、カタログではmicroSDHC 32GBまで対応となっている複数のAndroid端末で動作するというのだ。アマゾンで検索すると既に発売されている海外版パッケージ品(SDSDQY-064G-U46A)を発見した。この製品がHTC Sensationで動作するかを調べたところ英語じゃないっぽい外国語サイトでどうやら動作するらしいことを確認したので、人柱根性を発揮してポチってみた。購入価格は12440円であり32GB microSDHCの約4倍の価格。つまりGB単価は2倍ほどになる。まだまだ割高だな。でもまあ俺の最大容量フラッシュメモリ生活から考えれば大したことはない。2GBのminiSDを登場直後にパソコンハウス東映で言いたくないくらいの高額で購入したのが懐かしい。ちなみに日本版パッケージはSDSDQY-064G-J35Aという型番で更に割高である。
届いた製品はこんな感じ。製品拡大画像も。
詳しい製品名と型番はSanDisk UHS-I microSDXC 64GB SDSDQY-064G-U46Aである。microSDHCと比較してカードの表面が黒字に白文字のモノトーンではなくなり無駄にかっこいい。アダプターもなんかかっこいい。ちなみにこれまであったclass表記も廃されているが、公称class6相当となっている。
まずPCで認識させた。PCのmicroSDHC対応リーダーライタでも難無く認識。Windows7でフォーマットも書き込みもできた。
次にSensationに装着してみると・・・
無駄にかっこいい!
Sensationでは起動直後は認識しなかった(これはWindows7だとフォーマット時にexFATしか選べないため、FAT32のSensationで認識できなかったものと思われる)ものの、設定→ストレージでフォーマットすることにより、無事認識。以前のカードに入っていたデータをせっせとコピーした。
このように59.46GBが利用できる。
俺がこれまで利用していた32GBのmicroSDHCでは完全に容量不足に陥っており、バックアップするにもROMを焼くにも何かを消さなければならない状態だったので、容量2倍は素直に嬉しい!しばらくは気楽なストレージ環境を満喫できるだろう。
ちなみにSensationに装着した状態でのCrystalDiskMark3_0_1cでのベンチ結果は以下のとおり。上記のように半分くらい書き込んだ状態で計測。なお1000MBだとあまりにも時間がかかるので100MBにて。
意外に書き込みが伸びないな。UHS対応機器?じゃないからかも。よくわからん。
この製品は昨年末には発売されていたのにSensationでは非対応だから動作するわけないと最初から見向きもしていなかった。それが悔しい。世界には何でもやってみる人がいるもんだな。もっと柔軟に情報のアンテナを張り巡らさないといけないと反省しきりである。
【追記2015/05/30】
最近このカードがPCでもスマホでも認識できなくなってしまった。
パッケージには永久保証っぽいことが書いてあったのでサンディスク日本法人に問い合わせてみると、国内正規品ではないため交換対応はできないとのこと。
めげずにグローバルサイトに英語で問い合わせてみると、何度か製品画像のやりとりなどをしたところ、一度だけ交換してくれるということになった(^o^)/
とある住所にカードを返送すると…
国内正規品のSDSDQUPN-064G-J35Aになって戻ってキター!(^o^)/
しかもClass10モデルなので元より速くなった(^-^;)
ありがとうSanDisk!いい会社だー!