2023年10月21日土曜日

Google Pixel 8 Proを使ってみた

2023/10/12 Google Pixel 8 Proを使ってみた。

今年もPixelが発売されたので購入してみた。
またも発売時のセールで50,000クレジット付与、しかも7Proを7万円で買い取ってくれると言うので!クレジットも余ってるし!というわけで今年も購入。Pixel5 から4年連続買い替えてた。もう逃れられないGoogle Store連鎖


箱の内側がカラフルで面白い。
今回はフライング製法のポテチは同梱していなかった。フライングしたのに!



内容物はこんな感じ。25周年壁紙とかピンバッジとか。



あと合皮のスマホポーチが付属していた。いらんぽ(^-^;)



おおー!これが艶消しガラスのPixel 8 Proか!



付属品はこれだけ。ACアダプターは同梱しない。




外観の変更点としては温度計センサーが新たに実装された。
あとエッジディスプレイではなくなった。



右はこれまで使っていたPixel 7 pro。艶消しガラスになって触っても指紋が目立たないようになった。ケースを使わかなければ実感できる。
あと角が丸くなった。



カメラバーが以前より出っ張った。そのため机に置くと手前により傾くようになった。ケースを使わかなければ。



セットアップ中。
eSIMを2種類使えるのは便利!ただし移行は物理SIMの方が簡単かつ迅速。
あとBand n79に対応したのでahamoなどドコモ系のサービスにもようやく最適化された(^^)



ハードウエア的な大きな変更点として赤外線温度センサーが搭載された。
物体から5cmくらいで測定する。
対象物を選ぶ必要があるのはいいけど、細かすぎて考えるのが面倒(^-^;) まだ体温測定には対応していないらしい。今後アプデで対応する模様。
それでも額で体温を測定してみたが34.3℃と微妙w さすが非対応。額だけに!
非常に面白い機能。温泉の温度や自動車整備でエンジンの温度を知りたいときなどにも使えるだろう。



AI壁紙機能も面白い。キーワードは予め設定されているので変な壁紙は生成できないが、その中で自由に表現を変えながらAI壁紙を生成することができる。かなり面白かった。



Geekbench の結果はシングル1754、マルチ4470だった。
Pixel 7 Proからは3割増と言った感じかと。6→7のときほぼ誤差範囲の差しかなかったので今回はめっちゃ速くなって嬉しい。



Antutuが100万点超え!と話題になってたけど、ギリ超えなかった(^-^;)
操作してみた感覚でも明らかにヌルサクになった!
あと画面が明るくなり日光下での視認性が高まったのも感じた。

まとめ。安定の良い端末だけど、正直16万円で買うほどの魅力はない。

2023年10月9日月曜日

BMW 435i クーペ(F32)のオイル交換をDIYしてみた

2023/10/09 BMW 435i クーペ(F32)のオイル交換をDIYしてみた。

BMWのオイル交換をシたのでそのレポート。兼自分用メモ。


BMWのオイル交換推奨時期は1年または18,000km走行後とめちゃ長なのだが、まーさんが「今まで中古車屋で買った車で『オイル交換しときましたョ!』と言われたとしても交換されていたことは一度もない」と言っていたのでさっさとオイル交換することにした。とはいえ納車から5,000kmほど走行した後だが。



まずはQUICKJACK BL-5000SLXでリフトアップ
ジャッキアップポイントにクイックジャッキ付属のゴムが当たるようにして、特に治具は使わずリフトアップした。まあ多分大丈夫。



フィルターケースの径が86mmもあり、手持ちの汎用フィルターレンチがかからなかったのでストレートで買ってきた。約500円。
オイルフィルターレンチ 86mm-16 ( 12-8151 ) のご紹介 by 工具・整備工具の通販なら、ツールカンパニーストレート
カップレンチは初めて使ったけどめちゃくちゃ使いやすい(^o^)/
緩めるのも占めるのもやりやすいしトルク管理もできる。難点は車種ごとに1個買わないといけないこと(^-^;)
あと締め付けトルクがケースに書いてあるのがすごく便利だった。



オイルフィルターはボッシュのOF-BMW-12が適合。
Amazon | ボッシュ(BOSCH) オイルフィルター (BMW) OF-BMW-12 | 車用オイルフィルター | 車&バイク
Oリング2種とドレンパッキンが付属していて良心的。
使用後のフィルターと比較するとご覧の通りの汚さ。
てかフィルターの中身だけ交換するのは初めてだけど、エコで精神的に良いね(^^)



車体の下に潜り10円玉でこの窓を開けてドレンプラグを露出させる。
普通の17mmのプラグだった。
なお、このBMWには物理的なオイルレベルゲージがないので上抜きはできない。オイルレベルは車内のモニターで電子的に確認する方式。
上抜きのほうが圧倒的に楽でDIY向きなんだけどね。むしろ下抜きのオイル交換はもの好き以外はお店でやったほうが良いと思う。危ないし。
どうも!もの好きの俺です。



ドロローー。これかなり汚いけど。本当に5,000km走行後の状態だろうか??(^-^;)
あー交換してよかった~
なおポタポタと1滴ずつ垂れるようになるまで20分くらいかかった。



今回のオイルはコストコのKIRKLAND 5W-30。全合成油。一箱で約5.8L。
交換に必要なオイル量は6.5Lなので、これだけだと足りないのでアップガレージで1個だけBMW純正の5W-30を買ってきたw



これらをどんどん注入。小容量ボトルは注ぎやすいけどゴミが出るのが難点。



暖機運転してからオイル量を確認するとピッタリMAXになった。完璧!
念のため6Lで一度計測したときはMAXより一段階少ない表示だったので、やはり6.5L注入すれば問題なさそう。
ドレンプラグからのオイル漏れがないことを確認。



最後にBMWの場合はシステム的にオイル交換を登録する必要がある。
ブレーキを踏まずにスタートボタンを押して、通常の表示になったところでメーター左下のボタンを長押し。同じボタンを押してリセット項目としてエンジンオイルを選び、長押ししてリセットを完了した。
すると次回交換時期が1年後、18,000kmと表示された。これで完全に作業終了!

交換後、近所を走行してみたらエンジン音がめっちゃ静かになってた!
こりゃもの好きな俺は今後は安いオイルで5,000km毎に交換かなw 次回5,000kmで交換してみて汚れが酷くなければ1年毎交換にしようと思った。



6.5Lのオイル処理箱とかジムニー2回でもまだ余るのに誰が使うんだろう?と思っていたが、BMWにピッタリだったw

まとめ。BMW 435i クーペ(F32)のオイル交換は下抜きだったり、リセットが必要だったりでオイル交換作業としてはハイレベルだった。

2023年10月4日水曜日

刺激的!人生初のフィリピン マニラ旅行まとめ

2023/10/02 刺激的!人生初のフィリピン マニラ旅行まとめ。

今まで行ったことのなかったフィリピンはマニラに行ってみたのでその感想。



行った動機はジェットスターで航空券が意外と安かったので。1週間前くらいの購入だったけど往復で27,830円だった。国内より断然安い。
最低料金内の手荷物は7kgまでだけど、2泊程度の海外旅行なら全然余裕。俺のリュックサックは4kg程度だった。



最近ラウンジキー対応のカードに入会したのでセントレアで使ってみた。
第2ターミナルのこちらのお店で航空券とカードを提示すると3400円まで無料で食事できた(^^)



マニラに到着!
今回は初めて海外eSIMを活用した。キャリアはGlobe。国内で購入してeSIMをダウンロードしておき、到着したらpovoの代わりに有効化するだけ。物理SIMみたいに再起動しないと通信できないとかいうこともなく、快適に通信できた。オススメ。



現金は現地ATMでいつものカードキャッシングで調達。



0時頃のニノイ・アキノ国際空港。ぱない人数と熱気(^-^;) ついに来てしまったぜ。
俺はこの空港が世界最悪の空港に選ばれたこともあると何かで読んで恐れていた。そもそも鉄道アクセスが無いのでタクシーかバスでの移動になるが、ボッタクリとか怖いのでこの日は第3ターミナル付近のホリデイインに宿泊した。



翌朝、これまた初めてGrabを使って車を呼んでアヤラセンターまで移動した。
Grabアプリは呼んだ車の現在位置や評価やチップまでできてすごかった。



フィリピンに来たら絶対食べたかったジョリビーというフライドチキン屋に入ってみた。このセットで500円くらい。安い!しかも感動的に美味しい(^o^)/めっちゃオススメ。



マニラのSuica的なbeepカードを購入。自動券売機は全機壊れていたので窓口で購入した。100ペソで購入。うち75ペソがチャージ済みだった。カード自体は60円くらいか。やっすい。
列車は割りと清潔。しかしとにかく混んでいる。需要に対して路線が全く充実していないからだろう。



こちらがMRTレクト駅南側に広がる電気街エリア。めっちゃローカルな雰囲気。
電気街と言っても工作機械や電線屋がメインな感じだった。自作PCやスマホはモールの中にあるのが通例みたい。
しかしまあ異文化すぎてとても楽しかった(^^)



セブンイレブンでビールを買ったら紙袋に入れてくれた。どうやら路上飲酒は禁止の様子(^-^;)確かに路上で酒を飲んでいる人は見かけなかったので、飲酒には厳しいお国柄のようですな。こまりみ。

この日は水族館併設のホテルH2Oに宿泊。



マニラ地区には城壁に囲まれた旧市街があり、唯一の世界遺産の教会もここにある。
これまで外国人観光客をほとんど見かけなかったが、ここに来たら急に観光客だらけだった。それに比例してガイドや乗り物の勧誘で声をかけてくる人が多すぎて辟易した。俺はそういうの苦手。



LRTからローカルバスでモールオブアジアへ。
バスは乗ってから車掌に行き先を言ってお金を渡すだけ。15ペソ。



モールオブアジアはめちゃめちゃでかいショッピングモール。
日本のイオンモールとか全く問題にならないくらいでかい。



こちらがモール内の電気街。スマホや自作PC、TVや家電が全て揃う。大手の電気店も入っていたが比較的中小の店舗が多い感じ。

なお、俺がショッピングモールばかり行ってるのは暑くて外などとても歩いていられないから。気温は30℃くらいなんだけど湿度が高くてとにかく不快。汗がダラダラ出てくる感じ。
あと、モール付近の路上には夜になると「マネーマネー」と言って寄ってくる子どもたちが多くて身につまされる思いだった。物を売りつけるでもなくここまで率直にお金を沢山の人から求められたことはなかったのでちょっとショックだった。



モールの西側はすぐ海岸で、世界三大夕日らしいマニラ湾の夕日が望めた。とにかくものすごい人出で、海岸は埋め尽くされていた。
旅もそろそろ終わり。



空港でチェックインと出国を済ませたらまたもやラウンジキーを活用してラウンジへ。海外のラウンジを初めて利用したが、シャワーを浴びてビールを飲んで最高だった(^o^)/これがおのださんのやってるラウンジ生活か!最高!



帰りは0:25発の夜行便。セントレアには6時前についたので宿泊費を浮かせて一日を有効活用できて最高だと思った。朝焼けも美しいしね。
LCCは夜行便が多いので夜行バスや夜行フェリー、車中泊とかしてる俺の旅行スタイルにぴったりマッチする(^^)

まとめ。日本から3万円、4時間で行けてこの異文化体験は魅力的。