2025/07/13 2025韓国旅行まとめ 韓国の地方部をKTXで巡る旅
スカイスキャナーで今週末の一番安い航空券を探したら韓国の清州(チョンジュ)が往復14,000円くらいで出てきたので行くことにした。それが2日前。
俺は最初行き先を済州(チェジュ)島と勘違いしていて、チェジュ島のしげ旅を観たりホテルを予約したりしたが、なんかTrip.comが変な場所のホテルをリコメンドしてくるので、まさか!?と思ったら本土の清州行きだった それが前日。どこそれ??
aeroKは俺が初めて乗るLCC。やはりオンラインチェックインは非対応だった。この日は2時間遅延しているらしく謝ってくれたけど、俺は遅れなかったら乗れなかったのでむしろ感謝だったwとにかく空いていて3席を余裕で1人で使えた。搭乗率は2割以下じゃないかな。道理で安いわけだ。機内食など一生懸命売ってたけど苦戦している模様。
定刻の2330に謎の清州国際空港に着いた。k.rideという配車アプリでタクシーを呼んで前日急遽予約した市内のモーテルへ。地方なので安くて最高のモーテルだった。
翌朝は近所の清州現代美術館へ。無料だしとても快適な空間だった。郊外の街並みはとてもきれい。横断歩道には陽射しよけのパラソルが。あとバス停に冷房室があったりした。すごい。
中心街をと市場を少し散策。
五松駅から麗水EXPO駅までKTXに乗車。13年ぶりのKTXは進化していてとても快適だった。
麗水は万博開催地の廃墟が並ぶ街並み。人は少しはいるけど寂しい感じの海沿いの街だった。夢洲の将来が心配 😓
麗水海上ケーブルカーに乗車。8人乗りに1人で乗れたのでとても快適。席を移動しながら絶景を満喫できた。
海沿いのボロいホテルでビールとキンパを食べてゆっくりした。
6時に出発。麗水の都市間バスターミナルから光州行の高速バスに乗車。
光州では1980年5月18日に起きた光州事件の記念館を見学。5.18民主化広場にも訪れた。
地下鉄で光州松汀駅へ。再びKTXに乗車。KORAILのサイトに繋がらず乗車券が表示できなくて困ったが、なんとか清州に戻ってきた。
清州ではまだ飛行機まで時間があったのでユッコリ伝統市場を散策。とても栄えていて見るだけで楽しい一般人向けの市場だった。
スーパーでお土産の韓国海苔を購入。この大川海苔、帰って食べたら美味しかった😋
帰りもがら空きで一人で3席使える状態だった😅がんばれaeroK!