2012年10月22日月曜日

特急ワイドビュー南紀号と特急くろしお号に乗車

2012/10/20 ワイドビュー南紀とくろしおに乗車した。

このところなぜか鉄道旅行をする日は雨が多かったけど、今日は快晴!鶴見発0555の京浜東北線で意気揚々と出発!今日は新幹線を使う都合上少しゆっくりめのスタート。
新横浜発0634ののぞみで名古屋に0753着。

12番線へ上がるとちょうどワイドビュー南紀1号が入線してくるところだった。


久し振りのキハ85系。ワイドビューひだは何度も乗ってるけど、南紀は前回紀勢本線に乗った時以来である。17,8年前くらいかな(^_^;) 先頭は4号車で前面展望が利くタイプなので座席番号1番の最前列は最高の席である。ちなみにA席が海側。偶数席が眺望がよい。
0808定刻に発車。やはり特急気動車は速い。乗り慣れている普通車タイプとは比べ物にならない高加速。それでも現在ではこれよりハイパワーな気動車特急がいくつも出ている。


今回はまったり時刻表をちぎって持参した。車内は空いており、津-尾鷲以外は隣に客が座ることはなかった。三重県内の乗車率が最も高かった印象だ。名古屋から津までは快速みえ号か、近鉄で十分なのかもしれない。熊野市でほとんどの乗客が下車して新宮には5分遅れて1126着。


広い新宮駅構内。新宮駅は昔ながらの駅のままで好感が持てる。1番線の木陰のベンチや、地下道入口の丸い形状の階段が素晴らしい雰囲気を作っている。そしてもちろん洗面台も現存!鏡もピカピカである。かなり好きな地方の大駅のひとつである。
駅前の雰囲気も前回来た時とあまり変わっていない気がした。前回は新宮夜行でここまで来たのだが、午前4時前後の新宮駅駅前商店街はまるで暗黒であったことをよく覚えている。訪れるまでは大きな町だろうと思っていただけに、あまりの暗さに恐怖と驚きを覚えた記憶がある。つまりは大きな百貨店があるような駅前ではなく、高い建物のない平たい住宅密集地にある駅が新宮駅なのである。今回昼間に散策してみてそれがよくわかった。
新宮駅前の寿司屋でさんま姿寿司をいただいた。本当に頭からひれまでそのままなので驚いたけど、味はとてもおいしかった。めはりずしも食べたがこちらは俺の苦手な感じであった(^_^;) でもお店では注文してから目の前で握ってくれたので感動した!ほかほかである。きっと野沢菜とかが好きな人にはたまらないと思う。


駅に戻るとくろしお20号京都行きが1番線に入線していた。左が最後尾の1号車、右が先頭の6号車である。これなら前面展望できるかなと、勇んで6号車に乗り込んだが、全く前が見えない車両だった。
1244定刻発車。海側のD席を確保したが、くろしお号はワイドビュー南紀と違い海沿いを走る区間が長いので、車窓は素晴らしい!しかし日差しがきついぜ!可能ならこのルートは大阪を朝出発して名古屋に向かうべきである。そうすれば眩しくないオーシャンビューが楽しめるだろう。
乗車率はワイドビュー南紀よりも低く、最も高かった和歌山-天王寺でも5割は埋まってないと思った。定刻1631天王寺着。

今回の旅で関西本線の一部、紀勢本線の一部、阪和線全線に乗車し、乗りつぶしオンラインにおけるJR乗りつぶし2周目の記録は、乗車キロ: 12835.7km 乗車率: 64.24%となった。

その後、大阪環状線で大阪城公園駅まで行き、友人と合流し大阪城ホールでの長渕剛のライブを鑑賞した。そう。今回の旅の目的はあくまでライブである。たかが横浜から大阪に行くのに11時間かけて遠回りする。それがオタクロームw

0 件のコメント:

コメントを投稿