2021年7月23日金曜日

BRZのサイドマーカーをVALENTI製のLEDに換装

2021/07/23 BRZのサイドマーカーをVALENTI製のLEDに換装した。


ジュエルLEDサイドマーカー 86(ZN6)/BRZ (ZC6)|製品情報|VALENTI
https://valentijapan.com/product/tailrlamp/jlt_sm_86_brz/



以前この記事で紹介したトヨタ サイオン純正のサイドマーカーだが、何度も脱着しているうちに金具が脱落して、こんな感じにブラブラになってしまったので交換することにした。



サイドマーカーは地味に高いのでどうしようかと思っていたら、またもやアップガレージで中古品を4,000円で発見。メーカー不明と書いてあったけど箱も含めてどう見てもヴァレンティだった(^-^;)金具も折れてなかったので購入。



アンバーが好きなんだよね(^^)
右の写真が問題のよく折れる金具。この金具だけ売って欲しい(^-^;)まじで。



交換は簡単なんで5分で終了。今まではT10交換タイプだったけど、9連LEDになってカスタム感が増した(^o^)/

2021年7月19日月曜日

SONY MDR-XB1000 ヘッドホンのイヤーパッドを交換

2021/07/19 SONY MDR-XB1000 ヘッドホンのイヤーパッドを交換してみた。

俺の愛用しているヘッドホンのイヤーパッドがぼろぼろに劣化してきたので交換してみることにした。


Geekria Japan - 最高のヘッドフォンアクセサリーを見つける
Amazon.co.jp: Geekria QuickFit イヤーパッド 互換性 パッド SONY MDR-XB1000 ヘッドホンに対応 イヤパッド/イヤークッション/イヤーカップ (プロテインレザー/ブラック) : 家電&カメラ
購入したのはこのイヤーパッド。3,000円くらいだった。俺は知らなかったけど多数のヘッドホン関連製品を作ってる会社みたい。



純正のイヤーパッドはこんな感じにインサイドの革がぼろぼろになっていて、触るとパラパラ落ちてくる状態。耳に入ってきそうで非常に不快(^-^;)



ネジ一個を外して回すとイヤーパッドは簡単に外れた。
あとは爪を外してリングを外せばイヤーパッドが外せた。こういう構造なのかー。



左が純正、右が今回購入した社外品。若干太さが太いが厚みは同一。革の感触も同一。



輪っかを装着して、



もとに戻せば完成!

まとめ。純正交換タイプなので音質やつけ心地に影響は無いが、とても気持ちが良くなった。MDR-XB1000は良いヘッドホンなんでこれからも長く使いたいな(^^)

2021年7月18日日曜日

Samsung Galaxy Tab S6でFoldStand Tablet miniを使ってみた

2021/07/18 Samsung Galaxy Tab S6でFoldStand Tablet miniを使ってみた。


Amazon.co.jp: FoldStand Tablet mini タブレットスタンド 超薄型 縦置き 横置き 2Way 貼り付け パッドスタンド 落下防止 繰り返し使える 7~9インチ対応 (グレー) : パソコン・周辺機器
公式が見当たらないのでAmazonで。
FoldStand Tablet miniは貼付けタイプのタブレットスタンド。



ここ数年はIKEAのタブレットスタンドを愛用していたんだけど、切り欠き部のフェルトがずれてくるのが欠点だった。たまに接着剤で貼り付けてもまたずれてくる。

もう一つ別の目的もあり、今回貼付けタイプのスタンドを購入してみた。
本来は7~9インチまで対応の製品らしい。10インチのGalaxy Tab S6で使えるだろうか。



本体はこんな感じ。厚さ3.3mmらしい。



裏面に粘着テープがついているのでタブレットに貼り付けるだけ。どのへんにつけるかは、縦置きしたときの画面の角度に応じて決めると良いと思った。また、両面テープではないので何度でも貼り直し可能。俺も貼り直したw
畳んだ状態でも安定しており、微妙に飛び出してきたりしない。薄いのでかばんに入れるときもほとんどじゃまにならない。まあノートの間にシュッっと入れたい場合は引っかかるだろう(^-^;)



立てるときはこのように変形する。強力マグネットでパチっとくっつくのでびくともしない。



縦置きと横置きの状態。
横置きのときは机との接点が右寄りになるが、特にカタカタすることもなく、安定している。左上をタップするとやや不安定になるくらい。
縦置きのときは超安定。あと手持ちのときに指を差し込めるので落としにくくなると思う。



まるで単に机に置いてあるように見えるのでちょっと新鮮(^^)



別の目的とはこのサムスン純正キーボードを使いたかったから。このキーボード、メルカリで安いなと思って買ったら純正スタンドが付属してなかったんだよね(^-^;)スタンドだけの出品が見当たらないんでこりゃ詰んだなと思ってたんだけど、こういう貼付けタイプのスタンドなら行けるんじゃないかと思って購入してみたのだ。
その結果、やや右下の部分が浮き気味になってしまうが、十分使えた(^o^)/

まとめ。貼付けタイプのタブレットスタンドはおすすめ!

2021年7月4日日曜日

またもやBRZのエンジン警告灯が点灯!自分で直せるか!?

2021/07/03 またもやBRZのエンジン警告灯が点灯!自分で直せるか!?

またもやBRZのエンジン警告灯が点灯してしまった(T-T)
この日、俺は伊勢湾岸道長島PAで休憩していた。ルマンドアイスを食べてさあ出発!とエンジンをかけて10m程進んだところでエンスト。は!?すぐに再始動するもアイドリングが安定しない。今にもストールしそうな感じでアクセルを煽らないと維持できない(^-^;)こりゃいかんと駐車場に戻ったところで、アイドリングはまあまあ安定してきたもののエンジン警告灯とスリップ表示灯が同時に点灯したorz
前回2018年にエンジン警告灯が点灯したときと似たような感じではある。



経験者なので冷静にTOUCH BRAINで故障コード (DTC:Diagnostic Trouble Code)を確認するとエラーコードはP0171であった。System Too Lean Bank1ということでリーン異常ですな。なんてことだ!前回はP0172でリッチ異常に悩まされていたというのに今回はリーンかよ!

燃調系の異常の場合は、センサーの異常か吸気系や排気系の漏れが原因と思われたので、とりあえず前回のリッチ異常の原因となっていたスーパーチャージャーのブローオフベロフラムを点検。



点検してみたが特に亀裂などの異常は見当たらなかった。一応もう1個在庫は持ってるんだけど今回はそのまま戻した。

じゃあエアフロでも掃除すっかー、とエアフロのところを見てみたらいきなり原因ぽいのを見つけたw



エアクリボックス横のシリコンホースが外れかけてちょっと中が見えてるぅぅぅ!そりゃエアフロセンサーよりエンジン側で予期せぬ吸気をしていれば燃調が薄くなるだろ、って気がする。もう原因これでしょ(^-^;)
昨年俺がエアクリを交換したときに取り付け不良でだんだん緩んだと思われ。ちゃんと整備せねば。



念の為エアフロクリーンでエアフロをクリーンアップ。見た目には全く汚れていない。
バッテリーのマイナス端子を外してリセットしておいた。

とりあえず、それだけやってエンジンを始動。
始動時の違和感は全く無い。数キロ走行してある程度高回転まで回したけどエラーコードは出なかった。再始動してみても正常。治っちゃったかも!?
もし再点灯したら追記します(^-^;)