2017年12月21日木曜日

2017 深圳&香港旅行まとめ

2017/12/09-12 2017 深圳&香港旅行まとめ

2年ぶりに深圳と香港に行ってきたのでそのまとめ。最新の華強北路(ファーチャンペイ)情報もあるよ(^o^)/

2017/12/09


航空会社は今回もLCC香港エクスプレスにて。中部国際空港にも日によっては2便あるようになっていたので便利だった。この時期はものすごく安くて、諸費用全て込みで往復で23,000円もしなかった(^^)



今回は香港国際空港から直接中国に入国するため深圳の蛇口(シェコウ)行きのフェリーに乗った。香港入国審査のそばにこのフェリーチケットのカウンターがあるのでそこでチケットを購入した。香港に入国しちゃうと利用できないので注意。なお、機内持ち込みした手荷物もここで申告すると係員がフェリーに乗せてくれる。



フェリーは香港やマカオでよく見る高速タイプのもの。土曜日の1930発だけどガラガラだった。
所要時間は45分ほど。



蛇口港からは地下の乗り場から出る無料シャトルバスで3分くらいで地下鉄蛇口港駅に移動した。昨年までは蛇口港駅の前に蛇口港があったんだけど移転したらしい。街の変化の速さに驚くが、世界で最も発展の速いこの街では日常茶飯事だ。
この日は蛇口駅付近のホテルに宿泊。中国のホテルは安くて快適!なんかシャワールームがガラス張りだったけど気にしない!


2017/12/10


ぶらり蓮花山公園を散策。中国では電動バイクや電気自動車がたくさん走っていて未来っぽいんだけど、人工池のボートも電動だったのは笑ったw
とにかく建物が巨大ですな。あと定番だけど大気汚染で青空見えないw



これが噂のレンタルバイク!乗らなかったけど。
街中至る所にレンタル自転車が放置されていた。でも歩道がものすごく広いので邪魔になることはない。放置自転車で悩んでるような国では無理なサービスだと思った。



自販機いろいろ。決済方法がスマホにQRコードを表示するAlipayWe chat Payにも対応している。逆に交通カードの深圳通には非対応なのが日本人には戸惑う。現金とかもはや使えないのかと思ったけど流石に使えた(^-^;)
WifiルーターやSIMカード自販機ももちろん完備。



深圳歴史博物館。国家主導の開発で40年間で人口が30倍位になったらしい深圳の発展の歴史が半端なく詳しく展示されている(^-^;) ぱない。入場無料。



路線バスで移動して永和大王という定食チェーン店で食事。あったかい豆乳付きで美味かった(^o^)



2年ぶり3度めの華強北路(ファーチャンペイ)に到着!何この変貌ぶり!?別の街みたい!



なんか中央通りに変な構造物ができてる!どうやら地下街からの出口の階段の覆い部分に歩行者が登って展望できるようになってるみたい。こんなの2年前にはなんにも無かったのに!あと地下鉄路線が2本も増えてた!そして地下街の出入り口はできてるけどまだ地下街はできてないんでこれらの入り口は閉鎖されてる!カオス!



前回の訪問時までは問屋街の印象が強く個人の観光客はあまりいなかった印象なんだけど、今回は個人向けの小売店舗や飲食店が増えていた。飲食店なんてほとんどが従業員向けの食堂で入る勇気が出なかったけど、今は永和大王もあるので手軽(^^)
なおスマホとか新品から偽物まで多数売ってるけど中国ではネタ以外で買わないほうが良いみたい。



巨大問屋ビルや裏通りの雰囲気は相変わらずのプロ向け。特に街の南部はこういった問屋街の印象が根強い。南から北へと発展した街なんだろうね。



ではいよいよ香港へ。今回は福田口岸から国境を越えて徒歩で深圳川を渡って香港へ入った。イミグレーションは羅湖よりも明らかに空いていて良い。あと周辺の雰囲気や治安も福田口岸の方が良いと思った。



手前が香港、奥が中国。国境付近は圧倒的に中国側の方が発展している。香港の中心部はかなり南にある。
落馬州からは普通は地下鉄で都心へ行くんだけど、今回は路線バスB1で元朗経由で都心に行った。



アッキハッバラー!と叫びたくなる2年ぶりの香港の電気街、鴨寮街。いかにも香港という雑多な雰囲気の街。電気屋と臭い屋台が混在して酔っ払いが闊歩している。どうも治安は良くない地域のようなので、一応注意。一般的には中国のほうが危険なんだろうけど、深圳の中心部よりは香港の下町のほうが雰囲気は明らかに怖い(^-^;)
今回はそんな街のホテルをチョイス。あまりに面白かったのでレポート。



Minimal Hotels
http://www.minimalhotels.com.hk/minimalhotels
その名もミニマル ホテル カルチャー!
フロントは24時間。バイトっぽい若い女性が英語で対応してくれた。どのスタッフもとても愛想が良くて好印象。そこで手渡されたのがご覧のリモコン類と変換コネクタwこんなの初めて。カラオケボックスかよw
部屋は20階。香港じゃ普通。そして部屋はまさかの各階2部屋。そう、これが噂の香港名物ペンシルビルw



部屋は何故かツイン。とにかく清潔でとにかく狭いw
眺望は周りに高層ビルがないので奇跡的に非常に良い(^o^)/
冷蔵庫がないのが不満だったが、香港の都心部で7,000円程度なら安いかと。
チェックアウト時にエレベーターが故障してて20階から徒歩で1階まで降りたら、スタッフがアワアワしていたのも良い思い出w また泊まりたいと思った。


2017/12/11

香港も3度目となるとやることがないので、だんだんマニアックな行動になっていく(^-^;)


九龍城に興味があったので跡地にできた九龍寨城公園に行ってみた。九龍城の詳しい展示があり満足。



地味な三家村フェリーに乗ってみたりした。ガラガラで気持ちい~!



香港海防博物館。ここ無料だしおすすめ。展示は新しくてキレイ。軽食も摂ることができる。ただアクセスがバスか徒歩しか無いのでわかりにくい。あ、俺はタクシーには乗らないので。



香港島のトラムに端から端まで乗ってみるテストw 全部乗るのに2時間位かかった(^-^;)



香港のスマホビル先達広場へ!SIMフリースマホがたしかに安いので買っても良いかもね。一応中国と違って値札がついているので安心。



2年前にも訪れたシャオミの家にも一応訪問。スマホの機種以外特に変化は感じないなあ(^-^;)



マックに行ったらまさかの無人販売機!香港の交通系ICカード、オクトパスカードで支払いができるのでマジで一切会話せず注文できた。カウンターで受け取るか、席に持ってきてもらうかも選べた。テーブルの壁にはコンセントじゃなくてUSBコネクタ。すごすぎ。


2017/12/12


最終日の午前中は電気街、深水埗を散策。




こちらはPCパーツビルとして有名な黄金電脳中心。11時位に行ってもほとんどの店が開店前だったのは残念だった。ゲーム系の店も多い感じかな。



時間があったので普通の路線バスで空港へ向かってみた。200円程度で中心部から空港まで行ける(^o^)/



それでもちゃんと高速道路を使い1時間位で空港に着くので実用的。空港内ではエアメールセンターとかをいちいち回り、従業員が乗り降りしていた(^-^;)観光客の利用は殆どなかった印象。楽しすぎ。



空港内でも暇なのでミュージアムとかを見ていた。着陸困難で有名な旧啓徳(カイタック)空港の展示もありとても面白かった。



2年前にはなかった14:50発という最適な時間帯の香港エクスプレスで名古屋へ帰った。

まとめ。ITに関しては香港はともかく中国には完敗した感がある。あと急速に発展する深圳という街の特異な変化の状況を目のあたりにするのが面白い。


おまけ。モバイルネットワーク環境について。


今回は日本のamazonでこちらの中国移動香港のSIMを仕入れて持っていった。価格は1,500円。Nexus9に挿してテザリングして利用した。
香港内では非常に高速で快適に使用できた!ただ屋台で$78で売っているのを見たのでやはり現地で買うほうが安い。
しかし、中国国内では激遅だった(^-^;)ほとんど使い物にならないレベル。ローミングをONにする必要がある点にも注意が必要だ。よほど現地SIMを購入しようと思ったくらいだが、そうするとLINEにアクセス出来ないしなあ。

0 件のコメント:

コメントを投稿