大台ケ原に行った帰りに立ち寄った奈良県吉野郡下北山村の日帰り温泉。
巨大な池原ダムのすぐ下の広場にある。ダムで枯れた河床にスポーツ公園などと一緒に設置されていた。
きなりの湯 – 下北山スポーツ公園
かなり大きな施設。レストランや休憩所も大きい。
土日祝は900円だが、俺はJAF割引で800円だった。
脱衣所には鍵付きロッカー完備。
浴室はスーパー銭湯タイプ。
打たせ湯、バイブラバス、サウナ、水風呂、露天風呂などがあった。充実。
洗い場にはコンディショナー別の石鹸類完備。よく清掃されていた。
湯は残念ながらほぼ特徴のないものだった。やや濁っているかな。
分析表によれば、ナトリウム・炭酸水素塩泉、23.0℃、pH7.5、加温ろ過消毒あり。
館内には地元の偉人の資料館も併設されていた。
まとめ。とても普通な日帰り温泉。バリアフリーにも配慮されていて誰でも安心して利用できる。
0 件のコメント:
コメントを投稿