2025年7月21日月曜日

古いHDDをどう処分するか?【結論】破壊するしかなかった。

2025/07/21 古いHDDをどう処分するか?【結論】破壊するしかなかった。


最近24TBのHDDを導入し、空き容量が改善した俺。
PCの空き容量は改善したけど、古いHDDが溜まりすぎてリアルのストレージを圧迫し始めた。
まずグッドウィルで売ろうと思ったら「ストレージは扱ってません」と言われた。
次にハードオフで売ろうと思ったら「手間がかかるので1個10円なら買い取りますよ」とのこと。
10円は惜しいと思ってよく調べてみると2TBのHDDまではほぼゴミのようなので捨てることに。しかし捨てるにしてもHDDには俺の輝かしい記憶が記録されているため、しっかり削除しないと気が済まない。



というわけで物理破壊を実施。
貫通ドライバーで叩いたり、金属用ドリルで突撃したりしたけどケースが硬すぎてびくともしない😖



仕方ないのでネジを回してひとつひとつ開けて、そのうえで貫通ドライバーで叩いてすべてのディスクを曲げた😀
3.5インチのHDDはディスクはアルミなのね。以前2.5インチHDDの内部にはガラスのディスクがあって割れて危なかった記憶があったんだけど。



まとめ。11台のHDDを破壊するのは骨が折れた。金属商に売ることもできるかもしれんが、分別とかそこまでの元気がないのでもう粗大ゴミに捨てる😅

0 件のコメント:

コメントを投稿