2015年12月28日月曜日

AndroidTVでスクリーンショットを撮る方法

2015/12/28 AndroidTVでスクリーンショットを撮る方法。

AndroidTV搭載液晶テレビ KJ-49X8500Cでスクリーンショットを撮ろうと試行錯誤してみた。
できるようになったので、以下その方法。ADB環境のあるPCが必要。



まずはテレビの、設定→端末情報のビルドを連打して開発者モードにする。



設定→開発者向けオプションでADBデバッグを入にする。

設定→WIFIでテレビのIPを調べる。例)192.168.1.10 だった場合

ADB環境のあるPCでコマンドプロンプトを立ち上げ
adb connect 192.168.1.10:5555
を実行する。



テレビ画面にこのメッセージが出るので、チェックを付けてOKをクリック。

これでADBコマンドが通るようになったのでスクリーンショットでも何でもできる(^o^)/

スクリーンショットを撮るには、テレビ画面をキャプチャしたい状態にして、
adb shell screencap -p /sdcard/001.png
を実行すれば、テレビのsdcardフォルダに001.pngというスクリーンショットが生成される。
あとは応用してフォルダ名やファイル名を変えても良い。



一連の流れの一例としてはこんな感じ。
キャプチャした画像はpullコマンドでPCに引っ張ってこられる。
最後はdisconnectしておけば良い。





 こんなにきれいなスクリーンショットが撮れた(^o^)/

なお、地デジなどテレビ画面はさすがにキャプチャできなかった(^_^;)真っ黒だった。

まとめ。AndroidTVでもスクショ撮れた!いやー楽しめるぜAndroidTV。

2015年12月27日日曜日

AndroidTV搭載液晶テレビ KJ-49X8500Cを使ってみた

2015/12/27 AndroidTV搭載液晶テレビ KJ-49X8500Cを使ってみた!


X8500Cシリーズ | 液晶テレビ BRAVIA ブラビア | ソニー - http://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X8500C/

ソニーからAndroidTV搭載モデルが出た頃から欲しいなーと思って電気屋をひやかしていたところに、年末商戦で値段が下がってきたので購入。ネット通販で税込165,000円程度だった。



付属品はこんな感じ。
左側のタッチパッドリモコンが特徴的。タッチパッドリモコンはクリックが物理クリックなのが不満。タップでクリックしたい。それ以外にも裏が平面ではないので置いたまま操作しづらいなど、操作感の悪いリモコンだと思う。でも音声検索は便利。リモコンのマイクに話しかけると検索してくれる。
右側の普通のリモコンは質感が低すぎる。頼むからもっとちゃんとしたリモコンを作って欲しい。

スタンドには上からパネルを乗せてネジを締めるだけなのでなんとかひとりでもセットアップできるレベル。



裏側の入力端子は概ね左側にある。入力は基本的にHDMIだけになって良い感じ。昔はDVI-DとかIEEE1394とかいろいろ装備しているものだったけど。



記念すべき最初の画面!
家庭内LAN経由でインターネットへの接続はこのテレビの場合必須ですな。そうじゃないと7万円くらい価値が下がっちゃうw
初期セットアップはソフトウェア更新がすごく時間がかかる。40分位かかったかな。
これは家族用テレビなので自分のGoogleアカウントを使うわけにもいかず、新たにアカウントを作成してログインした。



いろいろと文字を入力することの多いTVなのでキーボードが役立った。USBキーボードでもBluetoothキーボードでも大丈夫。



このテレビは外付けUSB-HDDに録画できる。うちにあった裸族+3.5インチHDDだとうるさすぎたので、適当な2.5インチハードディスクを買ってきて、本体裏に両面テープで固定した。2.5インチHDDは静かで快適。

では早速使ってみよう(^o^)/

当たり前だけどテレビはあっさり映った。ネットではもっさりという批判も多かったけど、さほどでもない。チャンネルの切替も我慢できるレベル。まあ今までのテレビも遅かったしな(^-^;)



ちなみにうちはスカパーを契約していないので4K映像を見るにはYouTubeしかない(^-^;)適当に検索して見てみると、思わず( ゚д゚)ポカーンってんなるくらい綺麗。これが4Kか!心配していた音質も想像よりは悪くないな。



おおー!これがホーム画面か。巨大なタブレットを操作してる感覚。



設定画面なんかはまさにAndroid。
なお設定→端末情報のビルドを7回タップすると開発者モードになったぞ!画像はCPU使用状態を画面に表示したところ。これはROOT権も取るしか無いか!?w



バージョンを何度もクリックすると当然のようにイースターエッグが登場!



Playストアはこんな画面。でもAndroidTV対応アプリはまだまだ少ない。



例えばブラウザは標準でOperaが入っているものの、ストアで検索してもChromeはまだ無い。今後のAndroidTVへの対応を期待したい。



AndroidTVアプリはインターフェースも専用になっている。例えばクックパッドはこんな画面。んまそう。



BDプレーヤーでALFEEを見ながら、2画面表示で同時にテレビを見ることもできる。



もちろんCastにも対応しているのでCast対応アプリの転送や、画面のCastをすることもできる。この機能は個人用テレビよりも家族用テレビで非常に有用。



Androidアプリ「TV SideView」を使うとリモコン操作がスマホでできる。これは便利すぎ。寝転がってリモコンに手が届かない時はポケットからスマホを取り出してすべて操作できる(^o^)



また、「TV SideView」は外出先から録画予約もできる。THE ALFEEで検索して出演番組を見つけられるのは相当便利。よくできたアプリだ。これでいちいち外出先から家族に電話して録画をお願いする必要がなくなった。逆に言うと家族のコミュニケーションの機会がまたひとつ奪われた(^-^;)

まとめ。最先端を実感できるテレビ。というかもはやテレビではなく、コンピューターにテレビ機能が付いている感がある。

【追記 2015/12/28】
GEEK的追記。AndroidTVをまるでAndroid端末のようにいじってみる。

まずは端末の詳細情報をチェック。



基本の端末情報を見るとAndroid5.1.1であることがわかる。lollipopだ。
更に詳しい情報を収集しよう。





これはAndroidTV用のAIDA64というアプリの画面。
モデル名:BRAVIA 4K 2015
RAM:1.5GB
ストレージ:8GB
CPUは2コア MediaTek MT5890
などの詳細スペックがわかった。アプリ一覧もここで見れる。

続いてAndroidTV用のESファイルエクスプローラーをインストールする。



するとこのようにテレビとテレビに挿したストレージ間でファイルをやり取りできるようになる。

ということは、apkファイルからAndroidTV非対応のアプリをインストールできるのでは?ということでAndroidTV用のアプリがリリースされていないUstreamでやってみた。

まずNexus 6PでUstreamのapkファイルを生成する。これはESファイルエクスプローラーでできる。



Nexus 6Pをテレビに繋いでapkファイルをコピーして、テレビ側のESファイルエクスプローラーで実行!インストールをクリック



おおー!インストールできそう!



 ホーム画面のアプリ一覧には表示されないものの、ESファイルエクスプローラーなどから実行すると普通に使用できた!ただリモコン操作は想定していないのでマウスがないと操作できない(^-^;)

動かないアプリはあるだろうけど、これでAndroid用のアプリがAndroidTVで無理やり使えるようになった。

【追記 2016/01/22】
動画再生能力について。
適当なフルHD動画MP4を本体のストレージにコピーして再生してみたところかなりのカクカクっぷりだった。Castでスマホで再生した方が遙かに美しく再生できた。
このテレビの動画再生能力はかなり低そう。

雲取温泉 高田グリーンランド

2015/12/26 雲取温泉 高田グリーンランドに行ってきた。


雲取温泉 高田グリーンランド【公式サイト】|薬草風呂やゲルマニウムの温泉 - http://www.kumotori.yad.jp/

雲取温泉は和歌山県新宮市にある日帰り温泉施設。
宿泊もできる公共の研修施設みたいなところの日帰り部分である。
玄関横に温泉スタンドもあった。

入館料は500円と安い。  清潔な館内。脱衣所には鍵付きロッカーもあった。



内湯はこんな感じ。奥のは薬草風呂。
手前のメイン浴槽はかなり白濁していた。でも硫黄の匂いは無く、なんで濁ってるのか不思議。露天風呂よりも内湯の方が白濁しているのも不思議だった。
石鹸やシャワーはもちろん完備。シャワーの温度が低かったのが残念。

露天風呂へは長い渡り廊下を通っていくので冬場は寒い(^-^;)



白濁の露天風呂キター(^o^)/でも硫黄の匂いはしないw



濁りは浴槽の底が見える程度で微白濁の部類。目に見える湯の花ではなく綺麗に濁っている。
分析書によれば、アルカリ性単純泉で29℃、pH9.5。汲み上げ式らしい。アルカリ性だがヌルヌル感は全く無かった。味もしない。まさにアルカリ性単純泉。でも白濁している。不思議。

まとめ。特徴に乏しいはずのアルカリ性単純泉なのに白濁している珍しい温泉。

湯の峰温泉 つぼ湯

2015/12/26 世界遺産 湯の峰温泉 つぼ湯に行ってきた!


公衆浴場・つぼ湯|熊野本宮観光協会 - http://www.hongu.jp/onsen/yunomine/tuboyu/

湯の峰温泉は和歌山県田辺市本宮町にある温泉。渓流に沿って旅館や商店が建ち並んでいて、小さくもなく大きくもない温泉街を形成している。温泉街の南側に大きな駐車場があるのでありがたかった。



川には温泉卵などを調理するところもあった。あたりには硫黄の匂いが充満しており期待は高まる。
温泉スタンドもあった。



温泉街の中央に公衆浴場があり、なんと朝6時から営業している。薬湯と一般湯はここにある。



券売機では様々な種類の券を売られていて迷う(^_^;)つぼ湯は30分交代制らしく係員に予約状況を聞いてから買った方がいい。今一組入っているだけらしい。チャンス!券売機でつぼ湯券を770円で購入。世界遺産だからか立派なお値段。まあ貸し切りだしね。それでもこの日は朝9時の段階で俺は5番の番号札だったからかなりの利用率だ。



世界遺産の一部でもあるつぼ湯は公衆浴場のところから川を50m程度遡ったところの、



河床にあるwww
なにこれおもろい!洪水で流れないの!?

順番が来て靴を脱いで小屋に入ると、



内部はいきなり浴室。あるのは脱衣カゴのみ。素晴らしい空間。
関西では珍しい白濁硫黄泉キター(^_^)ノ
3人も入れば満員の小さな浴そうだが、もちろん貸切なので俺一人でこの空間を満喫できる。



早速入浴~ってこれは熱い!(^-^;) 入れないレベルなので水で埋めた。
しかし、ん?温泉の注ぎ口がない!?こ、これは!底から湧き出るタイプの温泉ではないか!だから河床に建ってたのか!
水で埋めても5分もするとまた熱くなってくる。うーん幸せ♡
泉質は含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩泉で、92℃もあるらしい。硫黄の匂いはもちろん強いが舐めてみても味はなかった。

まとめ。貸し切りなので混雑する可能性もあるが、待ってでも入る価値のある温泉というか世界遺産。